ジーセの弁理士受験日記

弁理士合格に向けての記録を残していきます。重要条文・難解な条文の要件効果を図にまとめたものも掲載していきます。

2019-09-01から1ヶ月間の記事一覧

短答模試までにやるべきことリスト

こんにちは、ジーセです。 10月15日あたりに短答模試をやろうと計画しているのですが、現状何がやってあって、残り何をしたらいいのか整理します。 ・すでにやってあること 特実(PTC出願はチョット) 商標(マドプロはチョット) 著作権 条約 意匠(改正前) 不正…

短答点数シミュレーション

こんにちは、ジーセです。 短答の点数シミュレーションをしてみました。 シミュレーションを簡単化するために、 ・60問すべてが最近増えつつあるという「いくつあるか問題」であるとする(実際には択一問題もあり、そちらのほうが点数は取りやすいためシミュ…

【図解こんなかんじ】134条など 訂正の請求とその補正ができるタイミング

たくさんあって大変ですよね。 図にして初めて気づいたことですが、請求者が起点となって訂正・補正可能期間が始まる場合と審判官が起点となって始まる場合があるんですね。

大阪大学大学院の入試(院試)対策について

こんにちは、ジーセです。 またまた弁理士の勉強とは全く関係のない内容なのですが、おそらく世の中に知りたい人は多くて、現に私も昔は知りたかった大阪大学大学院の入試(特に工学研究科電気電子情報通信工学専攻)の対策法について書きたいと思います。 私…

弁理士を志した理由

こんにちは、ジーセです。 弁理士の勉強をしていると誰かに話すと、体感8割の人は「便利士?何でも屋さんになるの?」という反応が返ってきます。いやいやこういう仕事で、と説明すると今度は「なんでそんなことしようと思ったの?」と聞かれます。 そういえ…